トップページに戻る
目的
活動
団体概要
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

タマリバの目的…
  タマリバは、子どもから大人まで幅広い人たちとのつながりを大切にしながら、地域の子どもたちが主体的に自分たちの居場所を築くことを支援します。そのために、八王子市内の個性ある様々な活動の連携、および、子どもたちを優しく見守る地域のネットワークづくりを通して、子どもを核とした多世代交流コミュニティを形成し、元気のある八王子の街づくりに貢献することをめざします。

タマリバの活動…
  タマリバは以下の5つを柱に様々な活動を行っております。 
(1) 子どもの居場所づくりを子ども主体に作り上げる活動の支援及び実践
(2) 子どもの居場所づくりに関わる各団体の交流・連携
(3) 子どもの居場所づくりに関わる活動基盤整備のための情報提供
(4) 子どもの居場所づくりのための人材の育成
(5) 多世代交流の促進・支援

(1)子どもの居場所づくりの推進・支援センター (活動実践機能)
  子どもの居場所は家庭及び学校にあります。私たちのプロジェクトは「第3の場所」としての地域の居場所づくりを子ども主体につくり上げる活動の支援及び実践を目指します。
  ・居場所づくりの立ち上げ、運営のサポート、アドバイス
  ・指導者/講師などの人材を紹介、登録
  ・学校での居場所づくり支援
  ・地域での居場所づくり支援

(2)子どもの居場所づくりのネットワークセンター (関係団体のハブ的機能)
  子どもの居場所づくりに関わる各団体の交流・連携を図ります。八王子市内の各団体の 個性や地域特性を活かしながら,連携・協力することにより,さらなる各団体の活性化を目指します。関係団体のマッチングを促進し,活動の輪を拡げます。
  ・子育てNPO、ボランティア団体との連携、活性化
  ・サタデースクール実施団体の交流・連携、活性化
  ・学校・児童館、学童クラブ等との交流,連携
  ・地域通貨を活用しての人的,組織的ネットワークの活性化
  ・行政・企業との連携協力

(3)子どもの居場所づくりの情報センター (情報収集・情報発信機能)
  子どもの居場所づくりに関わるヒト,モノ,カネに関する情報を収集し,情報の共有化を図り,積極的に提供していくことを目指します。
  ・活動団体のデータベース、人材データベースの作成
  ・団体間の交流リンクページ、メーリングリストの作成
  ・活動団体及び子どもたちの生活実態の調査・研究
  ・八王子子どもの居場所づくり基金の創設準備

(4)子どもの居場所づくりの人材センター (人材育成、研修機能)
  子どもの居場所づくりは人づくりでもある。このプロジェクトに関わるスタッフやリーダーを養成するプログラムづくりを目指します。どの地域でも子どもの居場所づくりを始められる人材の養成・研修を行います。
  ・活動スタッフ研修
  ・活動リーダー研修
  ・活動ジュニアーリーダー養成
  ・市民企画講座

(5)多世代交流の促進・支援
  子どもの居場所づくりは,大人の居場所づくり,街づくりそのものである。少子高齢化 の時代,子どもたちを核にして,お年寄りから,あらゆる世代の人が関わり,子どもたちを見守るネットワーク,街づくりをめざす。

団体概要…
団体名:八王子子どもの居場所づくりプロジェクト
代表者:炭谷 晃男
団体所在地:
〒192-6303
八王子市別所1-43-11
Fax.042-339-0056
mailto;info@tamari-ba.jp

<ページトップに戻る>

(C) 2005 tamari-ba. All rights reserved.